たまりば

学校・学生・就職活動 学校・学生・就職活動三鷹市 三鷹市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

レバ刺し最後の日に

おやじ会はスタッフ会議を随時開いておりますが、
だいたいは会議終了後の「飲み会」がセットになっておりますicon_kirakira_y
(飲み会でアィデアがふくらむこともしばしば)
明日から「レバ刺し」が禁止ということなので食べないわけにはいきません。

店前に「あと残り3人前」の看板があるのを確認し、
三鷹駅前公会堂近くの大家へ。

じゃ~~~ん。


みんな味わって食べましたが、
ここにいた8人のメンバーのうち、レバ刺し禁止を悲しがっていたのは



              ・・1人のみでしたface07  続きを読む


  • 2012年06月30日 Posted by 明星学園おやじ会 at 23:00Comments(0)スタッフだより

    ここはどこでしょう

    このところ不安定な天候でしたが
    5/12は気温は低めながら天気はよさそうですので、
    予定通り「みどりのカーテン」プロジェクトyotsuba始動します。

    ただし、集合時間が<13:30>と繰り下がりました。
    参加エントリーいただいた方にはご連絡しましたが、どうかご注意ください。
    まだ参加ご連絡いただいていない方、サイドメニューよりicon30メールください。

    なお「みどりのカーテン」プロジェクトは、
    水やりや草むしり、つるの誘引や収穫など、だいたい10月くらいまで続きます。
    5/12は参加できないけど都合のつくときは協力したいという方も大歓迎face02
    おなじくメールフォームからご連絡ください。随時ご連絡いたします。

    おやじ会では、みどりのカーテン以外にも様々なプロジェクトが進行中です。
    あるプロジェクトリーダーIwさんがGW中にicon40撮影した写真です。
    さぁ、この景色はどこでしょう?
    ヒントは6月10日。

      


  • 2012年05月12日 Posted by 明星学園おやじ会 at 00:49Comments(1)スタッフだより

    今年のおやじ会活動が決定

    1月28日におやじ会総会!というものが行われまして、
    2012年の活動は次の11のプロジェクトが組まれましたface02

    ①緑のカーテン (5月~11月)
    ②校内美化活動 (3月31日、8月)
    ③新入生歓迎花見会 (4月15日)
    ④ソフトボール大会 (6月、10月)
    ⑤玉川上水ウォーク (2月~11月)
    ⑥明星バザー (10月8日)
    ⑦三鷹歴史散歩 (11月3日)
    ⑧増田太郎ライブ(未定)
    ⑨アウトドア<山>企画 (未定)
    ⑩アウトドア<海>企画 (8月)
    ⑪忘年会 (12月)

    もちろん、これ以外の活動も急遽行われることもあります。
    なんといってもフットワークの良さがおやじ会の特長ですからねicon22

    時期が近づきましたら、このブログでお知らせしていきます。
    ご期待くださいな。


      


  • 2012年02月03日 Posted by 明星学園おやじ会 at 23:00Comments(0)スタッフだより

    どうぞよいお年を!

    12月某日、某沿線某駅前の某店を貸し切りにして
    「明星学園おやじ会2011忘年会」が、大人26名子ども15名の参加で盛大に行われました。

    メニューは豚バラ焼き肉、チヂミなど韓国家庭料理です。


    ビンゴ大会1等present賞品は話題のこれ

     使い方動画は >>こちら

    個人的には3等のこれが当たってほしかったなぁface05

     泡の作り方動画は >>こちら

    すごく興味ある賞品はこれ。誰に当たったのかなicon_bikkurihatena レポよろ。

     カットしたら大人の味わい?動画は >>こちら

    2次会は予約もなく、近くの沖縄料理屋(焼酎充実!)をまたしても貸し切り交渉。
    (1軒目・2軒目のお店にはたいへんお世話になりました。本当に感謝いたしております)
    そのあと吉祥寺に移動し、3次会icon_wine・・・

    幹事はすっかり酔っ払ってしまい記憶がとんでますが、
    来年のおやじ会活動の展望など、明るい話題がいっぱい出たはずface07

    今年は震災の影響で開催できなかった新入生歓迎花見icon31会も
    来年は盛大に催したいものです。

    おやじ会メンバーの皆さん、ブログをご覧になっていただいている皆さま、
    いろいろあった2011年も、残り8時間を切りました。
    お世話になりました。ありがとうございます。
    どうぞよいお年をお迎えくださいhinode
      
    タグ :忘年会


  • 2011年12月31日 Posted by 明星学園おやじ会 at 16:33Comments(0)スタッフだより