スポンサーリンク
明星学園ご入学おめでとうございます
昨日4/7は明星学園中学校の入学式
でした。

朝からあいにくの

でも、式場内は明星学園が誇る和太鼓部やアンザンブル部の素敵な演奏に迎えられ
新入生(7年生)105名やその保護者の皆さんは
です

ご入学おめでとうございます!
その2日前の4/5は高校の入学式でした。桜も持ちこたえてくれました

今年の高校新入生(新10年生)は例年より多い7クラス279名!
広い体育館も新入生とその保護者の皆さんでびっしりです


華やかな音楽部の合唱
と学園理事長
の祝辞

私たちおやじ会は、入学式とその後のオリエンテーションを終えた保護者の皆さんに
4/17の新入ファミリー歓迎バーベキューの案内チラシを配らせていただきました。

たくさん受け取っていただきありがとうございます。
印刷不具合で申し込み先のQRコードが一部切れていまして、手入力のご面倒おかけするかもしれません
このブログのサイドメニューの「メッセージを送る」からも申し込むことができます。
新入ファミリー歓迎バーベキューについては次の記事をご覧ください
多くの皆さんの参加をお待ちしています。お天気
になるといいな~~
明日4/9は明星学園小学校の入学式です


朝からあいにくの


でも、式場内は明星学園が誇る和太鼓部やアンザンブル部の素敵な演奏に迎えられ
新入生(7年生)105名やその保護者の皆さんは


ご入学おめでとうございます!
その2日前の4/5は高校の入学式でした。桜も持ちこたえてくれました


今年の高校新入生(新10年生)は例年より多い7クラス279名!
広い体育館も新入生とその保護者の皆さんでびっしりです



華やかな音楽部の合唱



私たちおやじ会は、入学式とその後のオリエンテーションを終えた保護者の皆さんに
4/17の新入ファミリー歓迎バーベキューの案内チラシを配らせていただきました。

たくさん受け取っていただきありがとうございます。
印刷不具合で申し込み先のQRコードが一部切れていまして、手入力のご面倒おかけするかもしれません

このブログのサイドメニューの「メッセージを送る」からも申し込むことができます。
新入ファミリー歓迎バーベキューについては次の記事をご覧ください
多くの皆さんの参加をお待ちしています。お天気

明日4/9は明星学園小学校の入学式です

2016年04月08日 Posted by 明星学園おやじ会 at 09:18 │Comments(0) │スタッフだより
ジャズなお昼どき
おやじ会公式行事ではないのですが
仲間のNakさんのJAZZライブがあり、みんなで聴きにいきましたよ。
ジャズというと夜でたばこの煙がもうもう…というイメージと単純な管理人は思っておりましたが
会場の高田馬場・サニーサイドはとても明るく、しかも昼間で、たばこの煙もなく
良い心地でNakさんのボーカルに酔いしれました。
飲み過ぎのせい?(笑)

さ、次はだれのステージのお誘いがるかな、楽しみです
仲間のNakさんのJAZZライブがあり、みんなで聴きにいきましたよ。
ジャズというと夜でたばこの煙がもうもう…というイメージと単純な管理人は思っておりましたが

会場の高田馬場・サニーサイドはとても明るく、しかも昼間で、たばこの煙もなく
良い心地でNakさんのボーカルに酔いしれました。


さ、次はだれのステージのお誘いがるかな、楽しみです

2016年03月19日 Posted by 明星学園おやじ会 at 23:00 │Comments(0) │スタッフだより
記念すべき第10回大会!
どっちがメインなのか、正直よくわかりませんが

ソフトボール&バーベキューも10回を数えることになりました。
今回も梅雨の晴れ間をいのりつつ
楽しく、ゆる~~い大会をめざします。
どうぞお気がるにご参加ください。
おとな・子ども混成チーム戦なので
守備をしていると、時おり応援席より「大人げな~い」コールがおきることがありますが
ちょっとだけ「オトナになる」もよし、無視するもよし

バーベキュー担当スタッフは今回も張り切っています

参加ご希望の方は、申し込みはこのブログの「メッセージを送る」から連絡ください
折り返し詳細をメールにてお送りします。
ちなみに昨年7月の第8回大会の様子

2014/07/15
7月13日(日)おやじ会ソフトボール大会&;BBQが開催されました新1年生ファミリーも多く参加され、過去最大規模の95名。舞台裏ではソフトボールのチーム編成作業で大混乱して…
6月6日(土)は明星学園中学校の参観日でした
それにあわせてソフトボール&バーベキューの案内チラシを
校門前にて配布させていただきました。
むさくるしい

戸惑われた方もおられたかとは思いますがどうかお許しください。
14日(日)は小学校参観日になります。

2015年06月13日 Posted by 明星学園おやじ会 at 10:23 │Comments(0) │イベント│スタッフだより
5月も今日で終わり
今月は当ブログは「たまりば」さんの注目のピックアップブログに
選んでいただいたにもかかわらず、更新もできなかったのには訳が・・・
昨年まで5月に行われていた小中運動会が秋の開催に変更になりました(10月10日)
それと昨年まで行っていたおやじ会<畑>プロジェクトですが
農場が高校グランド拡張工事にかかることになり、休止しています。
また<山>プロジェクトは下見の会として箱根金時山も目指すも
運悪く箱根山噴火警戒レベル引き上げの日に当たってしまい下見中止と、
完全にブログネタ切れの5月でした
と、管理人の言い訳
をさせていただきましたが
心機一転、明日からは頑張ります
おやじ会主催第10回ソフトボール大会は7月12日(日)開催決定です!
詳細は後日お知らせします。お楽しみに。

選んでいただいたにもかかわらず、更新もできなかったのには訳が・・・
昨年まで5月に行われていた小中運動会が秋の開催に変更になりました(10月10日)
それと昨年まで行っていたおやじ会<畑>プロジェクトですが
農場が高校グランド拡張工事にかかることになり、休止しています。
また<山>プロジェクトは下見の会として箱根金時山も目指すも
運悪く箱根山噴火警戒レベル引き上げの日に当たってしまい下見中止と、
完全にブログネタ切れの5月でした

と、管理人の言い訳

心機一転、明日からは頑張ります

おやじ会主催第10回ソフトボール大会は7月12日(日)開催決定です!
詳細は後日お知らせします。お楽しみに。

2015年05月31日 Posted by 明星学園おやじ会 at 23:42 │Comments(0) │スタッフだより
2015年は新年会から
忘年会の次の記事が新年会というのも、いかにもおやじ会らしいです

会場もまた、いかにもおやじ会らしい

わが明星学園OBがオーナーの大鵬本店さんです

今回は女性の参加が比較的少なかったので、いつも以上に濃~い画像が続きます

そういえば、新年会といえどもう1月31日ともなると、新年のあいさつなどすっかり忘れてましたねぇ

後半はカラオケ大会


なにをデュエットしてるのでしょうかねぇ



なお撮影者も
酔っておりますので、手ぶれピンボケはご容赦を。
曲名はあまり記憶がありませんが、なぜか『ゲゲゲの鬼太郎』のリクエストがいっぱい入っていたような…
なお、新年会は宴会ばかりではなく、その前にはまじめ~にミーティングも行って、
2015年の活動計画案を話し合いました。
おいおいこのブログでも告知していきますので、
本年も明星学園おやじ会をよろしくお願いいたしします

会場もまた、いかにもおやじ会らしい


わが明星学園OBがオーナーの大鵬本店さんです

今回は女性の参加が比較的少なかったので、いつも以上に濃~い画像が続きます


そういえば、新年会といえどもう1月31日ともなると、新年のあいさつなどすっかり忘れてましたねぇ


後半はカラオケ大会


なにをデュエットしてるのでしょうかねぇ




なお撮影者も

曲名はあまり記憶がありませんが、なぜか『ゲゲゲの鬼太郎』のリクエストがいっぱい入っていたような…
なお、新年会は宴会ばかりではなく、その前にはまじめ~にミーティングも行って、
2015年の活動計画案を話し合いました。
おいおいこのブログでも告知していきますので、
本年も明星学園おやじ会をよろしくお願いいたしします

2015年02月08日 Posted by 明星学園おやじ会 at 13:08 │Comments(0) │イベント│スタッフだより
2014明星学園おやじ会新年会
1月25日(土)おやじ会新年会
が三鷹の「ごっつぉ」さんで開かれました~
(といっても、年が明けてからもう何度も顔を合わせたメンバーもいますがね)
定員18名の個室はぎゅうぎゅうでしたが
より親睦を深められたのではないかと

なお新年会に先立つミーティングでは
2014年の活動計画についても話し合いました。
おいおいこのブログでもお知らせしていきます。
今年はなんといっても明星学園創立90周年
の記念の年です。
まずは、新年度の新入生歓迎イベント4月13日(日)に決定です

(といっても、年が明けてからもう何度も顔を合わせたメンバーもいますがね)
定員18名の個室はぎゅうぎゅうでしたが
より親睦を深められたのではないかと


なお新年会に先立つミーティングでは
2014年の活動計画についても話し合いました。
おいおいこのブログでもお知らせしていきます。
今年はなんといっても明星学園創立90周年

まずは、新年度の新入生歓迎イベント4月13日(日)に決定です

2014年01月25日 Posted by 明星学園おやじ会 at 23:00 │Comments(0) │スタッフだより
スポーツ祭東京2013開会式に注目
明星学園事務室前の掲示板でポスター見つけました。

スポーツ祭東京2013(国体&全国障害者スポーツ大会)の開会式に
ヴァイオリニスト増田太郎さんがゲストとして出演されるそうです。
増田太郎さんはいうまでもなく明星学園の卒業生であり、
おやじ会イベントにも、昨年4月のお花見会や
今年4月の新入ファミリー歓迎バーベキューにも参加してくださいました。
9/28(土)の国体、10/12(土)全国障害者スポーツ大会
どちらの開会式にも出演されるようです。
あの広い味スタでどのようなパフォーマンスが繰り広げられるのかとっても楽しみです

この告知記事には締切が6/28となっていますが、7/12に延長されていますので
いまからでも申し込みは間に合いますよ。Web申し込みは >>こちら

スポーツ祭東京2013(国体&全国障害者スポーツ大会)の開会式に
ヴァイオリニスト増田太郎さんがゲストとして出演されるそうです。
増田太郎さんはいうまでもなく明星学園の卒業生であり、
おやじ会イベントにも、昨年4月のお花見会や
今年4月の新入ファミリー歓迎バーベキューにも参加してくださいました。
9/28(土)の国体、10/12(土)全国障害者スポーツ大会
どちらの開会式にも出演されるようです。
あの広い味スタでどのようなパフォーマンスが繰り広げられるのかとっても楽しみです


この告知記事には締切が6/28となっていますが、7/12に延長されていますので
いまからでも申し込みは間に合いますよ。Web申し込みは >>こちら
2013年07月09日 Posted by 明星学園おやじ会 at 19:02 │Comments(0) │スタッフだより
2013年もおやじ会をどうぞよろしく

1月も終わろうとしてますが、
(非公式?新年会

おやじ会2013年新年会を
和風創作料理LP2さんを会場に開催しました。
某有名料亭で腕を磨いたという板長さんの料理は最高でした!
なお新年会に先立ちミーティングも行い
今年のおやじ会の活動計画を立てました。
新規プロジェクトの予定もあります。
おいおいブログでも紹介していきます。
どうぞ、明星学園おやじ会を今年もよろしくお願いします。
2013年01月26日 Posted by 明星学園おやじ会 at 23:00 │Comments(0) │スタッフだより
ゴーヤいただきました
あまりにポピュラー過ぎますが、ゴーヤチャンプルにして食しました。
初めてのスリムゴーヤは味は普通のとそんなに変わりません。
ただ、縦にさいて種とワタとって半月切りにすると小さすぎて食べにくいので
三等分したのを縦に切ってみました。食感は問題ないかな
初めてのスリムゴーヤは味は普通のとそんなに変わりません。
ただ、縦にさいて種とワタとって半月切りにすると小さすぎて食べにくいので
三等分したのを縦に切ってみました。食感は問題ないかな

2012年08月11日 Posted by 明星学園おやじ会 at 23:00 │Comments(0) │スタッフだより
なごみの湯で和みました
8月4日(土)大人8名と子ども2名の参加で「暑気払い」を行いました。
会場は、荻窪/武蔵野温泉なごみの湯
温泉入って、サウナ、マッサージチェア、そして冷えたビール
宴会後、またお風呂入って足ツボ
もしたりして
個々テレビ付きのリクライニングシートでウトウト
。。。
癒されました。
あ、ちゃんとおやじ会企画の打ち合わせもやりましたヨ
(注)館内は撮影禁止なので今回は写真ありません
会場は、荻窪/武蔵野温泉なごみの湯
温泉入って、サウナ、マッサージチェア、そして冷えたビール

宴会後、またお風呂入って足ツボ

個々テレビ付きのリクライニングシートでウトウト

癒されました。
あ、ちゃんとおやじ会企画の打ち合わせもやりましたヨ

(注)館内は撮影禁止なので今回は写真ありません
