97名の大盛況でした
4/15に井の頭公園西園で行われた明星学園おやじ会主催「新入生歓迎花見会」は
すがすがしい春の日差しのもと大盛況でした。スタッフの皆さん、お疲れさまでした
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。
なにかと行き届かなかったこともあると思います。スミマセン。
ご感想やご意見など、ぜひこのブログにコメントください。ニックネーム可です。


参加者数は、当初想定を大きく上回る大人58名、小中高生36名、幼児3名の計97名でした

しだれ桜
は満開。なぜか立って飲んでます

こちらは小学生ファミリーのテーブル

一方、中高生ファミリーのテーブル。やはり、親の年齢差が

スタンド・バイ・ミーを熱唱。持ってるのはマイクじゃなく缶ビールです。

ビールサーバー係自身が飲んでるのは、どういう訳かノンアルコールビール

前日の雨で子どもたちには格好の遊び場=大きな水たまりができました。着替えないけど

明星同窓生でヴァイオリニスト増田太郎さん夫妻がゲスト参加くださいました。
増田太郎オフィシャル・サイト → http://tarowave.com/
Newアルバム《希望の景色》発売中! 東日本大震災発生直後に発表した楽曲《希望の景色》、テレビ東京系 《美の巨人たち》 エンディングテーマ 《Waltz Noir》 をはじめ、心に寄り添うバラード、生き生きとのびやかに踊るワルツなど、多彩なオリジナル曲に加え、《浜辺の歌》 《見上げてごらん、夜の星を》 など、胸に響きわたる名曲も収録。言葉でなく、ヴァイオリンで語るからこそ見えてくる、 果てしなく広がる景色が、きっとあるはず。こんな時代だけど、こんな時代だからこそ 《希望》 を高らかに奏でていきたい―増田太郎。いま聴きたい、いまこそ出会うべき、待望のアルバム

おやじ会オリジナルTシャツお買い上げの方にデザイナーがサイン
貴重です

宴もたけなわ15:00 学園理事長のご挨拶で中締め

ほとんどのシートはレンタル業者に撤収されましたが、まだまだ続く…

最後に、トイレをこころよく使わせていただきました三鷹の森ジブリ美術館さん
に感謝です。
すがすがしい春の日差しのもと大盛況でした。スタッフの皆さん、お疲れさまでした

ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。
なにかと行き届かなかったこともあると思います。スミマセン。
ご感想やご意見など、ぜひこのブログにコメントください。ニックネーム可です。
参加者数は、当初想定を大きく上回る大人58名、小中高生36名、幼児3名の計97名でした

しだれ桜


こちらは小学生ファミリーのテーブル
一方、中高生ファミリーのテーブル。やはり、親の年齢差が

スタンド・バイ・ミーを熱唱。持ってるのはマイクじゃなく缶ビールです。

ビールサーバー係自身が飲んでるのは、どういう訳かノンアルコールビール

前日の雨で子どもたちには格好の遊び場=大きな水たまりができました。着替えないけど


明星同窓生でヴァイオリニスト増田太郎さん夫妻がゲスト参加くださいました。
増田太郎オフィシャル・サイト → http://tarowave.com/

おやじ会オリジナルTシャツお買い上げの方にデザイナーがサイン

宴もたけなわ15:00 学園理事長のご挨拶で中締め
ほとんどのシートはレンタル業者に撤収されましたが、まだまだ続く…
最後に、トイレをこころよく使わせていただきました三鷹の森ジブリ美術館さん
に感謝です。
2012年04月17日 Posted by明星学園おやじ会 at 15:30 │Comments(5) │イベント
この記事へのコメント
いやあ、ほんとに楽しそうですね。
増田太郎さんのとなりにいるのは
井上用水とドクターマリックですか。
増田太郎さんのとなりにいるのは
井上用水とドクターマリックですか。
Posted by おつかれちゃん at 2012年04月18日 00:25
ほんとに大盛上がりでヨカッタですね。
連日サクラの具合をレポートした甲斐がありました。
連日サクラの具合をレポートした甲斐がありました。
Posted by 朝のレポーター at 2012年04月18日 12:05
当日は感じませんでしたが、桜は良い咲き具合でしたね。宴席写真のテーブルの料理、飲み物を見るととても公園の一角での宴とは思えないですよ。皆さんの準備力のおかげですね
Posted by 井上用水 at 2012年04月18日 14:22
はじめて参加させていただきました。
と~ても楽しかったです!!!
ちょうど見ごろの桜、たくさんの料理、そしてすてきな皆さんとの会話。
また参加します。
と~ても楽しかったです!!!
ちょうど見ごろの桜、たくさんの料理、そしてすてきな皆さんとの会話。
また参加します。
Posted by はじめまして at 2012年04月18日 20:39
[おつかれちゃん]さん、[朝のレポーター]さん、[井上用水]さん、[はじめまして]さん、皆さんありがとうございました。
コメントが付くと励みになります!!
さぁ、来月からはいよいよ、昨年よりパワーアップしたグリーンカーテンプロジェクトが始動します。
海や山の親睦企画も、着々と計画中。
このブログにてどんどんお知らせしていきますね。
これからもどうぞよろしく!
コメントが付くと励みになります!!
さぁ、来月からはいよいよ、昨年よりパワーアップしたグリーンカーテンプロジェクトが始動します。
海や山の親睦企画も、着々と計画中。
このブログにてどんどんお知らせしていきますね。
これからもどうぞよろしく!
Posted by 明星学園おやじ会
at 2012年04月19日 17:50
