第6回ソフトボール大会開催
6月30日(日) 於 明星学園小中学校グランド
パパ・ママ・子どもたち・先生方、計72名も参加いただきました!
2日前まで降水
確率50%といわれていたのですが、
今回の幹事さんの日頃の行いのおかげでしょうかねぇ、
雨の心配はまったくなく、かといってカンカン照りでもない絶好のゲーム日和でした。
第1試合は<小学校> vs <中学高校> の保護者対決。
結果は10対1で<中学高校>チームの勝ち。
これまで若い小学生パパのパワーに苦汁をなめてきましたが、見事に大勝。
第2試合は、平田小学校校長先生率いる小中学生<ブライト>チームと
剛力小学校副校長先生率いる小中学生<スター>チームの対決。
ちなみに、ブライトは「明」るい、スターは「星」です。お分かりでしたよね

3回裏時点で13対6とダブルスコアだったのですが

4回表に<スター>チームが一挙7得点で同点に追いつき、
その裏、ホームでのクロスプレーとなりましたが見事生還。<ブライト>チームのサヨナラ勝ちとなりました。
今回は1年生も7名参加。ソフトボールのルールはもちろん、バットを握ったのも初めてという子も・・・

でも、先生方を始めパパたちの指導もあって、熱戦が繰り広げられたのでした
第1試合を終えたパパ達はお疲れモードで、子どもたちの試合を観戦中

・・・残念ながら、生ビールの売り子さんは来ませんて
2試合連続でアンパイアを務めてくれた姫センにも感謝

第2部バーベキューは勝利チーム監督、平田校長の乾杯でスタート。



新しいバーベキューコンロも登場


実はテーブルには今朝収穫したジャガイモ料理(ポテサラ・揚げじゃが・チップスetc.)もあり、
とっても美味
だったのですが、

ついつい盛り上がってしまって撮り忘れ

優勝カップの授与式も忘れてしまいました

二次会は井の頭公園西園にてシートを広げて

日没近くまで続いたのでした
お疲れさまでした~。
では第7回ソフトボール大会をお楽しみに
パパ・ママ・子どもたち・先生方、計72名も参加いただきました!
2日前まで降水

今回の幹事さんの日頃の行いのおかげでしょうかねぇ、
雨の心配はまったくなく、かといってカンカン照りでもない絶好のゲーム日和でした。
第1試合は<小学校> vs <中学高校> の保護者対決。
結果は10対1で<中学高校>チームの勝ち。
これまで若い小学生パパのパワーに苦汁をなめてきましたが、見事に大勝。
第2試合は、平田小学校校長先生率いる小中学生<ブライト>チームと
剛力小学校副校長先生率いる小中学生<スター>チームの対決。
ちなみに、ブライトは「明」るい、スターは「星」です。お分かりでしたよね

3回裏時点で13対6とダブルスコアだったのですが
4回表に<スター>チームが一挙7得点で同点に追いつき、
その裏、ホームでのクロスプレーとなりましたが見事生還。<ブライト>チームのサヨナラ勝ちとなりました。
今回は1年生も7名参加。ソフトボールのルールはもちろん、バットを握ったのも初めてという子も・・・
でも、先生方を始めパパたちの指導もあって、熱戦が繰り広げられたのでした

第1試合を終えたパパ達はお疲れモードで、子どもたちの試合を観戦中

・・・残念ながら、生ビールの売り子さんは来ませんて

2試合連続でアンパイアを務めてくれた姫センにも感謝

第2部バーベキューは勝利チーム監督、平田校長の乾杯でスタート。
新しいバーベキューコンロも登場
実はテーブルには今朝収穫したジャガイモ料理(ポテサラ・揚げじゃが・チップスetc.)もあり、
とっても美味


ついつい盛り上がってしまって撮り忘れ

優勝カップの授与式も忘れてしまいました

二次会は井の頭公園西園にてシートを広げて
日没近くまで続いたのでした

お疲れさまでした~。
では第7回ソフトボール大会をお楽しみに
