スポンサーリンク
天気には恵まれせんでしたが仲間たちには…
4月17日(日)ある程度は覚悟はしていました
それでも、年に1度の大事なイベント新入ファミリー歓迎バーベキュー
1年・7年(中1)・10年(高1)の新しい仲間たちが21ファミリーも申し込みがあった以上、
お天気を祈りつつ準備するしかありません。



まだ10:30の開会時点ではぽつぽつくらいで、なんとか外でもいけそうだったのです・・・


でも11:00過ぎくらいにはグラウンドもかすむくらいの大雨に



今回もけっこういい肉を用意させていただきました

オリンピックイヤーということで、ブラジル国民食フェージョアーダをスタッフHirさんが作ってくれました

結局、ほとんど室内での開催となってしまいましたが
それはそれで楽しんでいただけたことと思います

15:00の終了時点ではほとんど雨もあがり残った飲み物などを運び
井の頭公園西園にてスタッフ反省会を行いました。

雨はすっかりあがり青空になり、八重桜がとってもきれいでした。
お疲れ様でした~~

それでも、年に1度の大事なイベント新入ファミリー歓迎バーベキュー
1年・7年(中1)・10年(高1)の新しい仲間たちが21ファミリーも申し込みがあった以上、
お天気を祈りつつ準備するしかありません。



まだ10:30の開会時点ではぽつぽつくらいで、なんとか外でもいけそうだったのです・・・


でも11:00過ぎくらいにはグラウンドもかすむくらいの大雨に




今回もけっこういい肉を用意させていただきました


オリンピックイヤーということで、ブラジル国民食フェージョアーダをスタッフHirさんが作ってくれました

結局、ほとんど室内での開催となってしまいましたが
それはそれで楽しんでいただけたことと思います


15:00の終了時点ではほとんど雨もあがり残った飲み物などを運び
井の頭公園西園にてスタッフ反省会を行いました。

雨はすっかりあがり青空になり、八重桜がとってもきれいでした。
お疲れ様でした~~
2016年04月23日 Posted by 明星学園おやじ会 at 23:00 │Comments(0) │イベント
明星学園ご入学おめでとうございます
昨日4/7は明星学園中学校の入学式
でした。

朝からあいにくの

でも、式場内は明星学園が誇る和太鼓部やアンザンブル部の素敵な演奏に迎えられ
新入生(7年生)105名やその保護者の皆さんは
です

ご入学おめでとうございます!
その2日前の4/5は高校の入学式でした。桜も持ちこたえてくれました

今年の高校新入生(新10年生)は例年より多い7クラス279名!
広い体育館も新入生とその保護者の皆さんでびっしりです


華やかな音楽部の合唱
と学園理事長
の祝辞

私たちおやじ会は、入学式とその後のオリエンテーションを終えた保護者の皆さんに
4/17の新入ファミリー歓迎バーベキューの案内チラシを配らせていただきました。

たくさん受け取っていただきありがとうございます。
印刷不具合で申し込み先のQRコードが一部切れていまして、手入力のご面倒おかけするかもしれません
このブログのサイドメニューの「メッセージを送る」からも申し込むことができます。
新入ファミリー歓迎バーベキューについては次の記事をご覧ください
多くの皆さんの参加をお待ちしています。お天気
になるといいな~~
明日4/9は明星学園小学校の入学式です


朝からあいにくの


でも、式場内は明星学園が誇る和太鼓部やアンザンブル部の素敵な演奏に迎えられ
新入生(7年生)105名やその保護者の皆さんは


ご入学おめでとうございます!
その2日前の4/5は高校の入学式でした。桜も持ちこたえてくれました


今年の高校新入生(新10年生)は例年より多い7クラス279名!
広い体育館も新入生とその保護者の皆さんでびっしりです



華やかな音楽部の合唱



私たちおやじ会は、入学式とその後のオリエンテーションを終えた保護者の皆さんに
4/17の新入ファミリー歓迎バーベキューの案内チラシを配らせていただきました。

たくさん受け取っていただきありがとうございます。
印刷不具合で申し込み先のQRコードが一部切れていまして、手入力のご面倒おかけするかもしれません

このブログのサイドメニューの「メッセージを送る」からも申し込むことができます。
新入ファミリー歓迎バーベキューについては次の記事をご覧ください
多くの皆さんの参加をお待ちしています。お天気

明日4/9は明星学園小学校の入学式です

2016年04月08日 Posted by 明星学園おやじ会 at 09:18 │Comments(0) │学園/PTA│スタッフだより
新入生を迎える準備です

4月になりましたね

おやじ会では新入生を迎えるために恒例の小中学校正門付近の清掃活動を
3月27日に12名で行いました。
今回は、昨年この門をくぐって入学した現1年生のパパたちも多く参加してくれて
ぜんぶで12名、休日出勤の先生たちや管理員の協力も得ました。
毎年言っていますが

(除染作業員でもありません)

例年、この行事の時は突然の雨に見舞われることが多いのですが
今年天候に恵まれ、比較的温かく、風もなく、4台の高圧洗浄機フル稼働で作業しました。
写真からはなかなかわかりにくいかもしれませんが
壁面の汚れが結構あり、きれいになりましたよ。


学園の方も着々と新年度の準備が進んでいます。
高等学校のグラウンドもまもなく完成です。 詳しくは >>こちら


続きを読む
2016年04月03日 Posted by 明星学園おやじ会 at 23:49 │Comments(0) │校内美化活動
今年もやります新歓BBQ
早いもので3月も間もなく終わります。
明星学園も小・中・高のそれぞれ卒業式を無事に終え
4月に多くの新入生を迎えるべく準備に取りかかっています。
私たちおやじ会としても
新入生(内部進学含む)及びそのご家族を歓迎すべく
恒例の「新入ファミリー歓迎バーベキュー」を学内にて開催いたします。
日 時 4月17日(日) 10:30~14:00 (雨天でも開催)
場 所 明星学園小中学校中庭(調理実習室パーパスルーム前)
参加費 おとな2,000円小中高生1,000円 (飲食代含む)

小学校1年、中学7年、高校10年のご家族対象ですが
それ以外の学年の皆さんも、どうぞお迎えするホスト役側として参加ください。
このブログをみて参加を希望される方は4/13までに
サイドメニューのメールフォームからアドレス記載のうえお申込みください。
お待ちしております。
ちなみに昨年の新歓の様子は
明星学園も小・中・高のそれぞれ卒業式を無事に終え
4月に多くの新入生を迎えるべく準備に取りかかっています。
私たちおやじ会としても
新入生(内部進学含む)及びそのご家族を歓迎すべく
恒例の「新入ファミリー歓迎バーベキュー」を学内にて開催いたします。
日 時 4月17日(日) 10:30~14:00 (雨天でも開催)
場 所 明星学園小中学校中庭(調理実習室パーパスルーム前)
参加費 おとな2,000円小中高生1,000円 (飲食代含む)
小学校1年、中学7年、高校10年のご家族対象ですが
それ以外の学年の皆さんも、どうぞお迎えするホスト役側として参加ください。
このブログをみて参加を希望される方は4/13までに
サイドメニューのメールフォームからアドレス記載のうえお申込みください。
お待ちしております。
ちなみに昨年の新歓の様子は

2015/04/16
4月12日、前日までの雨がすっかり止んで絶好のバーベキュー日和明星学園小中学校中庭にて、おやじ会主催「新入ファミリー歓迎バーベキュー」を開催しました。当日は、11組の新入生ファミリーを含む90名以上が参加。ありがとうございます今年も盛りあがりました!スタッフも頑張って焼き続けました…
2016年03月26日 Posted by 明星学園おやじ会 at 14:59 │Comments(0) │イベント
ジャズなお昼どき
おやじ会公式行事ではないのですが
仲間のNakさんのJAZZライブがあり、みんなで聴きにいきましたよ。
ジャズというと夜でたばこの煙がもうもう…というイメージと単純な管理人は思っておりましたが
会場の高田馬場・サニーサイドはとても明るく、しかも昼間で、たばこの煙もなく
良い心地でNakさんのボーカルに酔いしれました。
飲み過ぎのせい?(笑)

さ、次はだれのステージのお誘いがるかな、楽しみです
仲間のNakさんのJAZZライブがあり、みんなで聴きにいきましたよ。
ジャズというと夜でたばこの煙がもうもう…というイメージと単純な管理人は思っておりましたが

会場の高田馬場・サニーサイドはとても明るく、しかも昼間で、たばこの煙もなく
良い心地でNakさんのボーカルに酔いしれました。


さ、次はだれのステージのお誘いがるかな、楽しみです
