夏の収穫は1勝1負?
たくさん採れたらスイカ割りイベントでも、と思っておりましたが
結局、小っさいスイカが1個だけでした。(8/24収穫)
小さいので若干甘みが少ない感じでしたが、なかなかの味でした。


トウモロコシは今年は全滅。虫食い実なしでした(7/26収穫)

7/26

表面の土を5㎝はぎ取り、代わりに重くて飛散しにくい緑色の土を入れて表面がかなり平らにします。
そのあと、塩化カルシウムが上から撒かれるようで大量に袋がグラウンド横に積まれています。
塩化カルシウムは冬に歩道の融雪剤として撒かれますが
校庭の場合は表面を堅める豆腐のにがりのような役割のためでしょうね。
8/3


表面の土を5㎝はぎ取り、代わりに重くて飛散しにくい緑色の土を入れて表面がかなり平らにします。
そのあと、塩化カルシウムが上から撒かれるようで大量に袋がグラウンド横に積まれています。
塩化カルシウムは冬に歩道の融雪剤として撒かれますが
校庭の場合は表面を堅める豆腐のにがりのような役割のためでしょうね。
8/3
