ひと気のない学校
学校はまだ閉鎖期間に入ってはいないものの、
夏休みモードでまだ明るい午後6時ちょっと過ぎでも、ひと気はありません。
そのかわりカラスがいます。
先月、ゴーヤネットにひっかかったカラスかもしれません。
何もしていないのに低空飛行してきて
驚かされます。要注意!

朝顔はつるがフェンスを越えました。
ジャスミンも日当たりの差でしょうが、ずいぶん伸びた株があります。
施錠されて中に入れなかったので外からゴーヤを

望遠でとったせいもありましょうが、けっこうカーテン状になってきてるように見えます。

女バスはインターハイ(北信越かがやき高校総体)にて惜しくも準々決勝で敗れベスト8。
和太鼓部は全国高校総合文化祭とやまに出場。8/10砺波市です。
赤いバスは明星学園バス停に停車中の三鷹シティバス。三鷹駅まで約10分。武蔵野市のコミュニティバスはワンコイン(100円)なのに、三鷹市は倍の200円

それに、もう少し本数あるといいなぁ
