たまりば

学校・学生・就職活動 学校・学生・就職活動三鷹市 三鷹市

鳥よけの紐を張りました

鳥よけの紐を張りました
トウモロコシは2株芽が出たところは、元気な方を残して根を傷めないよう上手に間引きしました。
間引きした株は捨ててしまうのも可哀想なので移植しました。

鳥よけの紐を張りました
芽の出てないところは、あとから追加して種まきして
紙コップでカバーしていたのですが
どうも賢い鳥にばれているようなので、鳥避けの紐を張ることにしました。
効果あるとよいのだけど。

一人で作業してくれたsakuさんありがとうicon303



  • 同じカテゴリー(園芸・畑作)の記事画像
    プランターを入れ替えました
    さつまいも、落花生の収穫
    明星かぼちゃ美味しい
    かぼちゃ大量収穫できました
    夏の収穫は1勝1負?
    ジャガイモ&玉ねぎ収穫
    同じカテゴリー(園芸・畑作)の記事
     プランターを入れ替えました (2015-06-20 13:28)
     さつまいも、落花生の収穫 (2014-11-09 23:00)
     明星かぼちゃ美味しい (2014-09-29 23:00)
     かぼちゃ大量収穫できました (2014-09-13 23:00)
     夏の収穫は1勝1負? (2014-08-25 23:00)
     ジャガイモ&玉ねぎ収穫 (2014-07-13 23:00)

    2013年06月08日 Posted by明星学園おやじ会 at 23:00 │Comments(0)園芸・畑作

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    鳥よけの紐を張りました
      コメント(0)